Win10の問題が
発生してしまいました。
Win10使うようになってから2週間は何も起こらなかったのに、ここ2~3日、パソコンを起動したときに『重大なエラー スタートメニューとCortanaが動作していません。次回サインイン時に修復を試みます。』というポップアップが表示されるのです。
もともとウィンドウズ10が無償供給されると知ったときは、何か問題が起こるかもしれないから、しばらく様子を見て落ち着いてからにしようと考えていたのに、7が壊れていることが発覚して、急きょ新しいパソコンと買い替えることになって、そしたら今さら8.1の使い方を教わってもしょうがないし、サポートサービスの人から10を入れるのに2時間以上かかると聞かされてつくづく面倒そう~と思ったのもあり、向こうで10にしたのを持って来てもらったわけですが。
まあ、今のところはポップアップ表示の「サインアウト」をクリックして切り替わった画面でサインインをすれば何の支障もなく使えているんですが・・・。気になったから検索してみたら、もう1ヶ月も前から問題になっているようなので、早く対処してほしい!
Win10使うようになってから2週間は何も起こらなかったのに、ここ2~3日、パソコンを起動したときに『重大なエラー スタートメニューとCortanaが動作していません。次回サインイン時に修復を試みます。』というポップアップが表示されるのです。
もともとウィンドウズ10が無償供給されると知ったときは、何か問題が起こるかもしれないから、しばらく様子を見て落ち着いてからにしようと考えていたのに、7が壊れていることが発覚して、急きょ新しいパソコンと買い替えることになって、そしたら今さら8.1の使い方を教わってもしょうがないし、サポートサービスの人から10を入れるのに2時間以上かかると聞かされてつくづく面倒そう~と思ったのもあり、向こうで10にしたのを持って来てもらったわけですが。
まあ、今のところはポップアップ表示の「サインアウト」をクリックして切り替わった画面でサインインをすれば何の支障もなく使えているんですが・・・。気になったから検索してみたら、もう1ヶ月も前から問題になっているようなので、早く対処してほしい!